「生きている」アートをめざして
アートとデザイン、そして建築は互いに刺激しあい、時には融合し私達の生活環境に日々新しい表情を生み出しています。 建築やデザインと融合することでアートは美術館の額縁から抜け出し、より身近に人々の生活に心地よい刺激を、そして潤いやゆとりをもたらしてくれます。 アートが空間の主役ではなく舞台装置として人々を引き立て、楽しませてくれる、それこそが「生きている」アートの姿だと私達は考えています。 オーエヌオーは35年にわたり、空間に楽しい表情を与える壁画・エージング・グラフィックの制作、そして染色和紙という、美しく、快適な素材の提案等、幅広い空間演出に携わって来ました。 お客様の様々なニーズに耳を傾けながら、「生きている」アートを通して、人と空間との心地よい関係をサポートをさせていただくのが私達の仕事です。

壁画制作の流れ

お問合わせから壁画の完成までの一例です。

絵のイメージが決まっていない場合
絵のイメージが決まっている場合
原画がある時

Q&A

よくある質問をまとめました。

Q. 自分で壁画を制作したいのですが、どの様にすすめたらよいですか?
Q. 壁画って?
Q. 壁画にはどんな効果がある?
Q. どんな物に描けるの?
Q. どんな所に描けるの?
Q. 制作日数は?
Q. いくらぐらい位かかるの?(金額)
Q. どの位持つの?(壁画の耐久年数)
Q. 傷付いたり落書きされた場合は?
Q. 現在では大判出力のグラフィックシートもあるが手描きのメリットは?

壁画制作

建設業許可 一般建設業 塗装工事業 東京都知事許可(般-5)第139924号
All Rights Reserved,Copyright © ONO
instagram